1. 設定を押してください。
2. 無線とネットワークを押してください。
3. VPNを押してください。
4. VPNネットワークの追加ボタンを押してください。
5. ネットワークの編集画面になりますので、下記のように入力し保存を押してください。
名前 | BlueSurfaceVPN (任意の名前で結構です) |
---|---|
タイプ | L2TP/IPSec PSK |
サーバーアドレス | 下記に記載のサーバーアドレスのいずれかを入力してください |
L2TP セキュリティ保護 | (未入力のままで結構です) |
IPSec ID | (未入力のままで結構です) |
IPSec 事前共有鍵 | bluesurface |
サーバーアドレス
※ 「設置日」は弊社にてVPNサーバーを設置した日を示します。新しいサーバーほど接続できる確率は高くなりますので、上から順に接続を試してください。
サーバーアドレス | 設置日 |
---|---|
133.18.204.126 | 2020-10-28 |
133.18.204.159 | 2019-06-07 |
133.18.172.30 | 2018-04-21 |
133.18.174.101 | 2018-01-18 |
133.18.171.182 | 2017-10-21 |
6. 接続先が追加されますので、先ほど追加した項目(ここではBlueSurfaceVPN)を押してください。
7. BlueSurfaceのログインID(“b”と数字7桁の文字列)と、パスワードにBlueSuraceのパスワードを入力し接続を押してください。
VPN接続が成功すると画面上部に鍵アイコンが表示され、接続されましたのメッセージが表示されます。
この状態で海外サイトへのアクセスが可能となります。